
ソフィア人間学会は、1973年(昭和48年)、上智大学文学部人間学研究室(当時)のメンバーを中心に発足した学会です。「人間学」は、哲学や倫理、宗教を基盤とし、諸科学の成果をも援用して、現実に生きる「人間とその生き方」を総合的に論究する学問であり、本学会はその研究の発展に資することを目的とし、またキリスト教ヒューマニズムの精神に基づく「人間教育」に携わる教員の研鑽、交流の場となることを願って、学術大会の開催(年1回)と学会誌の発行を中心に活動を行なっています。
役員会メンバー(2024年9月~)
会長
武田なほみ(上智大学)
役員
﨑川 修 (ノートルダム清心女子大学)
丹木 博一(上智大学短期大学部)
菊地 了(上智大学)
久保 文彦(上智大学)
会長
武田なほみ(上智大学)
役員
﨑川 修 (ノートルダム清心女子大学)
丹木 博一(上智大学短期大学部)
菊地 了(上智大学)
久保 文彦(上智大学)